教えて!HELPDESK      Excel     Word      Outlook      Power Point      Windows

 

 

Excel:TIME関数の使い方(数値をシリアル値に変換する )

 

 

 

 


 

 

 


 

 

 

■ 数値をシリアル値に変換するTIME関数

TIME関数を使うと、数値をシリアル値に変換できます。

 

例えば、「時」「分」などがセルごとに入力されていると、シリアル値として格納されていない為、時間計算に使用できません。

そんな時TIME関数でシリアル値に変換すれば計算に使用できるようになります。

 

TIME(時,分,秒) 時刻を0:00〜23:59:59までの間で返します。(TIME関数で返せるのは23:59:59までです。)


  • 0〜23までを指定できます。◆例 TIME(14,0,0)→14:00
    23以上は0に戻ってしまうので注意です。(例 TIME(28,0,0)→4:00 )※ シリアル値は4:00の0.1666…になります。
     


  • 0〜59までを指定できます。◆例 TIME(5,30,0)→ 5:30
    59以上は「時」に繰り上がって返されます。(例 TIME(5,70,0)→ 6:10 )
     


  • 0〜59までを指定できます。◆例 TIME(14,15,10)→ 14:15:10
    59以上は「分」に繰り上がって返されます。(例 TIME(14,15,70) → 14:16:10)

 

TIME(1,50,0)→ 1時50分(1:50)というシリアル値が返ります。

18:00-TIME(1,45,0) → 16時間15分(16:15)というシリアル値が返ります。

◎ TIME関数を使わなくても【時】を24で割ればシリアル値は出ます。例えば12時なら12÷24=0.5ですし、12時30分は12.5÷24=0.520…となります。

◎ TIME関数でシリアル値に変換できるのは23:29:29までです。それ以上は24で割って数値をシリアル値にしましょう。
(例 26時間→シリアル値にするには26÷24)

 


≪例1: 実働時間を出したい≫


実働時間を出すには、出勤時刻をシリアル値に変換する必要があります。

 

D2に =C2-TIME(A2,B2,0)と入力 します。

 

17:00-9:10となり、実働時間を出すことができます。(表示形式はh:mm等に変更しましょう)


≪例2: 休み時間を引いた実働時間を出したい≫

 

↑のように休憩時間が分単位でセル入力されている場合、シリアル値として格納されていません。

TIME関数でシリアル値(分)に変換することができます。

  • TIME(0,分,0)
    例えばTIME(0,70,0)の場合、70分(1:10)というシリアル値を返すことができます。

つまり、D2には、=B2-A2-TIME(0,C2,0)と入力することで実働時間を出すことができます。


≪例3: ○分後、を出したい≫

○分後を出したい、といった場合もTIME関数を使って出すことができます。

  • TIME(時, 分+○,秒)

試験開始から45分後の時刻を、試験終了時刻に表示します。

 

B2のセルには、TIME(hour(A2),minute(A2)+45, second(A2)) と入力します。

 

 

 

教えて!HELPDESK      Excel     Word      Outlook      Power Point      Windows