教えて!HELPDESK

Excel   Word  Outlook  PowerPoint   Windows

  

Exchange PowerShell:フルアクセス権限を付与する Add-MailboxPermission

 

・Exchange PowerShellで付与

・Exchange管理センターで付与

 


■Add-MailboxPermission…フルアクセス権を付与

Add-MailboxPermission -Identity 対象メールボックス -User フルアクセスを貰うユーザー -AccessRights FullAccess -AutoMapping $True★

 

★-AutoMapping $True → 自動的にOutlookフォルダウィンドウにメールボックスが表示(既定)

★-AutoMapping $False →自動ではフォルダウィンドウに表示されない為【アカウント設定からメールボックスを追加】【OWAでアクセス】【プロファイル切替でアクセス】などを行います。

 

1)Exchange Onlineに接続

 Connect-ExchangeOnline -UserPrincipalName AdminUser@xx.com

 

2) フルアクセス権を付与

Add-MailboxPermission -Identity 対象メールボックス -User yamada@a.com -AccessRights FullAccess -AutoMapping $True

 

■ Exchange 管理センターからフルアクセス権限を付与

  1. Exchange管理センターにログイン

  2. 「受信者」→「メールボックス」で当該アドレスを検索しダブルクリック

  3. 「メールボックスの委任」をクリック

  4. 「フルアクセス許可」の「+」をクリック→ユーザー (又はグループ★1)を指定
    メールボックスが自分のフォルダツリーに表示。Outlookプロファイルも追加可能(自分のPWでOK)OWAアクセスも可能。

  5. 「保存」

※当該アドレスを差出人として送信したい場合は「メールボックスの所有者として送信する」の「+」をクリックしユーザー (又はグループ)指定します。→ 差出人名を変えて送信できる(なりすまし送信可能)
★1:グループ単位でフルアクセス権を付与した場合は、自動オートマッピングしません(=フォルダツリーに自動表示されない)この場合は、アカウントの設定→「追加」で追加する、OWAでアクセスする、Outlookプロファイルの切替でアクセスする等します。


 

 

教えて!HELPDESK

Excel   Word  Outlook  PowerPoint   Windows