教えて!HELPDESK   Excel   Word  Outlook  Power Point   Windows

 

Wordを使ってGoogleMapをQRコードにする

 

職場でQRコード生成サイトや、ツールを使うのは憚られることがありますね。

そこで今回はWordを使って、URL(GoogleMap)をQRコードにする簡単な方法をご紹介します。Wordにそのまま表示できるので文書配布にも良いでしょう。


■ GoogleMapをQRコードにする方法

  1. GoogleMapにアクセスし、目的の場所を表示

  2. ブラウザのURLをコピー(Ctrl+Cキー)

  3. Wordの「差し込み文書」タブ→「宛先の選択」→「新しいリストの入力」

  4. 「名」に場所名、「姓」にURLを貼り付け(Ctrl+Vキー)て「OK」

    ※名・姓を使う必要があるわけではなく、「URL」というフィールドを作ってもOK。
     

  5. アドレス帳に名前を付けて保存(適当なファイル名、保存場所でOK)

  6. 「バーコードフィールドの挿入▼」−「フィールドとバーコードのタイプを選択」をクリック

     

  7. URLが格納されたフィールド(ここでは「姓」)を選択し「QRコード」を選択し「OK」

     

  8. 「結果のプレビュー」をクリックするとQRコードが表示

  9. 「差し込み文書」タブ→「完了と差し込み」→「個々のドキュメントの編集」をクリックし、図として出力

QRコードが図として作成されます。自由に文書に貼って利用できます。

 

  

 

教えて!HELPDESK   Excel   Word  Outlook  Power Point   Windows