Word ≫ 保存、その他
「変更する必要がなければ○○は読み取り専用で開いてください。読み取り専用で開きますか?」と表示された場合は「読み取り専用を推奨」設定がされています。
「はい」… 読み取り専用で開くため、上書き保存はできず「名前を付けて保存」のみ可能 「いいえ」… 読み取り専用ではないため、上書き保存が可能だが、開く度このメッセージが表示される 「キャンセル」… 開きません。
「はい」… 読み取り専用で開くため、上書き保存はできず「名前を付けて保存」のみ可能
「いいえ」… 読み取り専用ではないため、上書き保存が可能だが、開く度このメッセージが表示される
「キャンセル」… 開きません。
「読み取り専用を推奨」とは、読み取り専用を強要するわけではないが、消去されたり体裁を崩されるのは困るため、一応読み取りのみを推奨する機能です。
「ファイル」タブ−「名前を付けて保存」をクリック 「ツール▼」−「全般オプション」をクリック 「読み取り専用を推奨」のチェックを外し「OK」をクリック 名前を付けて保存する
「ファイル」タブ−「名前を付けて保存」をクリック
「ツール▼」−「全般オプション」をクリック
「読み取り専用を推奨」のチェックを外し「OK」をクリック
名前を付けて保存する