▼ 脚注番号1が行頭にきてしまう↓ マイクロソフトワードとはマイクロソフト 1がWindows及びMac OS X向けに販売し… 禁則処理では対応できませんが「改行しないスペース」(前後の文字が2行に分離されないようにするスペース)で回避できます。
▼ 脚注番号1が行頭にきてしまう↓
マイクロソフトワードとはマイクロソフト
1がWindows及びMac OS X向けに販売し…
禁則処理では対応できませんが「改行しないスペース」(前後の文字が2行に分離されないようにするスペース)で回避できます。
■ 改行しないスペースを挿入し、文字と分離させないようにする
脚注番号の前にカーソルを置く 日本語入力OFFの状態でCtrl+Shift+スペースキーを押す(※または「挿入」タブ-「記号と特殊文字」-「その他の記号」-「特殊文字」タブの「改行しないスペース」) 改行しないスペースが挿入されます。 ※画面では小さな○で表示(表示されない場合は「編集記号の表示/非表示」ボタンクリック) ★ 脚注番号が1行目に入りきらない場合、前の文字とともに2行目に送られます★★ マイクロソフトワードとはマイクロソフト1 がWindows及びMac OS X向けに販売し… ↓↓↓↓ マイクロソフトワードとはマイクロソフ ト1がWindows及びMac OS X向けに販売 ◎関連QA:全ての脚注番号に一括して「改行しないスペース」を挿入する方法
脚注番号の前にカーソルを置く
日本語入力OFFの状態でCtrl+Shift+スペースキーを押す(※または「挿入」タブ-「記号と特殊文字」-「その他の記号」-「特殊文字」タブの「改行しないスペース」)
改行しないスペースが挿入されます。 ※画面では小さな○で表示(表示されない場合は「編集記号の表示/非表示」ボタンクリック) ★ 脚注番号が1行目に入りきらない場合、前の文字とともに2行目に送られます★★ マイクロソフトワードとはマイクロソフト1 がWindows及びMac OS X向けに販売し… ↓↓↓↓ マイクロソフトワードとはマイクロソフ ト1がWindows及びMac OS X向けに販売 ◎関連QA:全ての脚注番号に一括して「改行しないスペース」を挿入する方法
改行しないスペースが挿入されます。 ※画面では小さな○で表示(表示されない場合は「編集記号の表示/非表示」ボタンクリック)
★ 脚注番号が1行目に入りきらない場合、前の文字とともに2行目に送られます★★
マイクロソフトワードとはマイクロソフト1
がWindows及びMac OS X向けに販売し…
↓↓↓↓
マイクロソフトワードとはマイクロソフ
ト1がWindows及びMac OS X向けに販売
◎関連QA:全ての脚注番号に一括して「改行しないスペース」を挿入する方法
和文(全角文字)のみの場合は「句読点とかなを詰める」によって2行目の脚注番号を1行目に詰められる場合があります。(半角文字の挿入があると×) 「ファイル」-「オプション」-「文字体裁」をクリック 「句読点とかなを詰める」をONにし「OK」をクリック ★注:ページ設定で「原稿用紙の設定にする」がONの場合は1字1マスなので詰めることはできません。(改行しないスペースで回避してください)
和文(全角文字)のみの場合は「句読点とかなを詰める」によって2行目の脚注番号を1行目に詰められる場合があります。(半角文字の挿入があると×)
「ファイル」-「オプション」-「文字体裁」をクリック
「句読点とかなを詰める」をONにし「OK」をクリック
★注:ページ設定で「原稿用紙の設定にする」がONの場合は1字1マスなので詰めることはできません。(改行しないスペースで回避してください)