|
「データがない場合に「様」だけが表示されてしまう」といったご質問をいただくことがあります。
▼ データがないと敬称だけが表示される

差し込み文書で手入力すると、データがない場合にそれら文字列のみが表示されてしまいます。そこで差し込みフィールド(MergeField)には「データレコードがある場合のみ文字列を挿入する」ための\fスイッチと\bスイッチが用意されています。
{MergeField ○○
\f 文字列} … 差し込みデータがある場合に後ろに文字を挿入する
{MergeField ○○
\b 文字列} … 差し込みデータがある場合に前に文字を挿入する
例えば「様」などの敬称を差し込みデータの後ろに挿入したい場合は次のように記述します。
{MergeField 氏名
\f 様} → 山田様
例えば「税込」などの文字を差し込みデータの前に挿入したい場合は次のように記述します。
{MergeField 価格
\b 税込} → 税込 15000
■ 操作方法
◆
手動で入力する場合 ◆
-
Alt+F9キーを押す → フィールドコード表示
{ MergeField 氏名 }
-
\f ○○(後ろに文字)、\b
○○(前に文字)を入力する
{ MergeField 氏名
\f 様 }
◆
ダイアログから入力する場合 ◆
-
差し込みフィールドを右クリックし「フィールドの編集」をクリック
-
「前に挿入する文字列」または「後に挿入する文字列」にチェックを入れ、文字を入力し「OK」をクリック

この操作によりデータがない場合に文字列だけ表示されるという現象を回避できます。ぜひお試しください。
|