Word ≫ 脚注と文末脚注
「脚注を選択できない」というご質問をいただくことがあります。2つの解決法をご紹介しますのでお試しください。
原因は互換モード(doc)で編集している、変更履歴や表に脚注を挿入し不整を起こしている等があります。(脚注の順序がズレていると起こる)
注!表の脚注の場合は【表内の脚注が選択できない】を参照してください。
■ 解決法1:脚注ウィンドウから編集する
「表示」タブ−「下書き」表示をクリック 「参考資料」タブで「注の表示」をクリック ページ下部の脚注ウィンドウで編集する 「表示」タブ−「印刷レイアウト」で表示を戻す
「表示」タブ−「下書き」表示をクリック
「参考資料」タブで「注の表示」をクリック
ページ下部の脚注ウィンドウで編集する
「表示」タブ−「印刷レイアウト」で表示を戻す
■ 解決法2:最新の形式(*.docx)で保存しなおす
「ファイル」−「名前を付けて保存」をクリック 「ファイルの種類」で「Word文書(*.docx)」として「保存」をクリック ファイルを一旦閉じ、再度開く ★脚注が表に挿入されている場合はこちら★
「ファイル」−「名前を付けて保存」をクリック
「ファイルの種類」で「Word文書(*.docx)」として「保存」をクリック
ファイルを一旦閉じ、再度開く
★脚注が表に挿入されている場合はこちら★