>> バーコードの作り方TOPへ
■郵便カスタマバーコードって何?
郵便番号の自動読取区分機での処理を効率化するために宛先をバーコード 化したものです。つまり郵便局の人が仕事が楽に。 (本来は郵便番号+町域名以降の住所で構成。〒100-7036 東京都千代田区丸の内1丁目2番3号 プラザ405なら【1007036 1-2-3-405】で生成)
郵便番号の自動読取区分機での処理を効率化するために宛先をバーコード 化したものです。つまり郵便局の人が仕事が楽に。
(本来は郵便番号+町域名以降の住所で構成。〒100-7036 東京都千代田区丸の内1丁目2番3号 プラザ405なら【1007036 1-2-3-405】で生成)
■ なぜ郵便バーコードをつける?
差出人が郵便物に郵便カスタマバーコードを付与すると安くなります(事前に郵便カスタマバーコードの品質検査を受ける必要あり)
■ 郵便バーコードの作成法【住所から】
データファイル(住所入力済)を用意 Word「差し込み文書」タブ−「差し込み印刷の開始」でメイン文書の種類(ラベルなど)を指定 「宛先の選択」−「既存のリストを使用」でデータファイルを選択し「開く」 「バーコードフィールドの挿入▼」−「郵便バーコードの生成」をクリック 住所が1セル入力なら「住所1」に対応させる。セルが別(都道府県、市区町村、番地…)なら、それぞれ に対応 「OK」をクリック このように差し込み印刷で郵便カスタマーバーコードを簡単に大量作成できます。 ★ 日本郵政のサイト ★注!料金受取人払郵便物用カスタマバーコード (通信販売のハガキなどに付ける、受け取り側が支払うバーコード)はこちら
データファイル(住所入力済)を用意
Word「差し込み文書」タブ−「差し込み印刷の開始」でメイン文書の種類(ラベルなど)を指定
「宛先の選択」−「既存のリストを使用」でデータファイルを選択し「開く」
「バーコードフィールドの挿入▼」−「郵便バーコードの生成」をクリック
住所が1セル入力なら「住所1」に対応させる。セルが別(都道府県、市区町村、番地…)なら、それぞれ に対応
「OK」をクリック
このように差し込み印刷で郵便カスタマーバーコードを簡単に大量作成できます。
★ 日本郵政のサイト
★注!料金受取人払郵便物用カスタマバーコード (通信販売のハガキなどに付ける、受け取り側が支払うバーコード)はこちら