「デスクトップにアイコンを作ってよく使うアプリケーションを入れたい」というご質問をいただきました。(スマホ感覚ですね)
↓クリックするとアプリケーションが表示↓↓

■ アイコンを作ってアプリケーションを入れる(例:Word、Excel、Paintをアイコンに格納)
-
デスクトップで右クリックし「新規作成」−「フォルダ」をクリックし、名前を入力

-
スタート−「すべてのプログラム」からアプリケーションを右クリックし「コピー」
※Word,Excelなら「すべてのプログラム」→「Micosoft Office」から選択

-
1で作成したフォルダを開き、Ctrl+Vキーで貼り付け(又は右クリック−貼り付け)
-
同様に保存したいアプリケーションのショートカットを貼りつけていく

-
1のフォルダを右クリック→「プロパティ」をクリックし「カスタマイズ」タブで「アイコンの変更」をクリック

-
適当なアイコンを選択して「OK」をクリック
★ 完成!★★
↓クリックすると↓のアプリケーションが表示

|