全ての予定を公開したくない
Outlook2003までは社内ユーザーなら誰でも予定の有無までは分かるため、それすら表示したくない場合は
アイテムの公開方法を「空き時間」にします。Outlook2007(+Exchange2007)以降では、既定のアクセス権に「なし」が設定できます。この場合、公開方法に関わらず全ての予定を非表示にすることができます。
空き時間情報を公開するが、特定の予定は表示したくない
空いている時間は見せる(予定日時は公開する)が、特定の予定は非表示にしたい場合はアクセス許可レベルを既定の「空き時間情報」とし、非表示にしたい予定の「公開方法」を「空き時間」とします。(「公開方法」が予定あり・仮の予定・外出中のアイテムは日時が公開される)
※
アクセス許可レベルが「空き時間情報」の場合「公開方法」が「空き時間」の予定は表示されませんが、「参照者」以上の権限を持つユーザーからは「空き時間」の予定も閲覧可能です。
予定の参照(内容含む)を許可するが、特定の予定は表示したくない
参照者以上のアクセス権を付与しているユーザーにも見られたくない予定には「非公開」の設定を行います。(公開方法が「空き時間」の予定も参照者以上の権限を持つユーザーからはアクセスできるため)
-
非公開にしたい予定アイテムを開く
-
「予定」タブにある「非公開」ボタンをクリック
非公開の予定は所有者アクセス許可を付与されたユーザーでも表示できませんが特定のユーザーには公開することもできます。↓