教えて!HELPDESK     
	Excel 
	    
	Word      
	Outlook     
	Power 
	Point      
	Windows  
	IE
	 
	 
	
		
		
			| 
			Word:スマートタグ機能を無効にするには |  |  
 
  
   | 
		
			|  | 
		
			| 
			スマートタグについての全操作を知りたい方は「スマートタグについて 
			(全概要)」をご確認ください。 
 
				
					|  | 
				
				スマートタグを無効にするには(Word単位) |  
				
				文書内のデータにスマートタグが付けられないようにするには以下の設定を行います。 
				  
				
				 
				
					
					「ツール」‐「オートコレクトのオプション」‐「スマートタグ」タブをクリック
					
					「語句にスマートタグを付ける」のチェックを外す 
				 
					
					
					「Wordのオプション」−「文章校正」−「オートコレクトのオプション」をクリック
					
					「スマートタグ」タブ−「語句にスマートタグを付ける」のチェックを外す 
				尚、既に埋め込まれているスマートタグは削除されません。文書からスマートタグを削除するには以下の操作を行います。 
 
				
					|  | 
				
				文書から既存スマートタグを削除したい場合は?(文書単位) |  
				
				
				Wordでスマートタグの機能が無効
				になっていても、既に埋め込まれたタグは保持されます。 
				文書から既存のスマートタグを削除するには以下の操作をします。   
				
				 
					
					「ツール」−「オプション」−「保存」タブをクリック
					「スマートタグを埋め込む」のチェックを外して「OK」をクリック
					「ツール」−「オートコレクトのオプション」−「スマートタグ」タブをクリック
					「スマートタグの削除」をクリック 
				 
					
					
					「Wordのオプション」−「詳細設定」をクリック
					
					「次の文書を共有するときに再現性を保つ」枠の「スマートタグを埋め込む」のチェックを外す
					「Wordのオプション」‐「文章校正」−「オートコレクトのオプション」‐「スマートタグ」タブをクリック
					「スマートタグの削除」をクリック      
 
 
			
			
			◆
			
			
			関連 Q&A 
			
			◆ | 
		
	 
	
	教えて!HELPDESK     
	Excel 
	    
	Word      
	Outlook     
	Power 
	Point      
	Windows  
	IE