| 
			 
			■方法1:WordやExcelを使ってPDF変換 
			
				
				バージョン2007以降のOfficeなら、簡単にPDFファイルに変換できます。(他ソフトは必要なし) 
				
					- 
					
					WordやExcelでファイルを開く  
					- 
					
					「ファイル」タブ−「名前を付けて保存」をクリック  
					- 
					
					「ファイルの種類」を「PDF(*.pdf)」として名前を付けて「保存」をクリック 
					 
				 
			 
			
			  
			
			■ 方法2:Microsoft Print to 
			PDFで変換(Windows10対象) 
			
				
				Windows10以降なら仮想プリンター【Print 
				to PDF】で簡単にPDFファイルが作成できます。 
				
					- 
					
					WordやExcelファイルを開く  
					- 
					
					「ファイル」タブ−「印刷」をクリック  
					- 
					
					「プリンター」に「Microsoft Print to PDF」を選択し「印刷」をクリック 
					 
				 
			 
			
			  
			
			■ 方法3:フリーソフトでPDF変換(様々なファイルをPDF化
			) 
			
				
				優秀なPDF変換ソフトとしてCUBE 
				PDFがオススメです。 
				
					- 
					
					
					ここにアクセスし、CUBE 
					PDFをインストール  
					- 
					
					WordやExcelファイルを開き「ファイル」−「印刷」をクリック 
					 
					- 
					
					「プリンター」に「CubePDF」を選択し「印刷」をクリック 
					 
				 
			 
			
			  
			
			■ 方法4:インストール不要!サイトにドラッグするだけでPDF変換! 
			
				
				WebでWord→PDFに変換します!ファイルをドラッグするだけでOK! 
				
				
				https://www.cleverpdf.com/jp/word-to-pdf 
				  
			 
			
			  
			
			■ 方法5:WordOnlineでPDF変換 
			★ExcelOnlineは不可(updateする可能性あり) 
			
				
				
				★OneDriveを使うのでMicrosoftアカウント(無料)が必要 
				
					- 
					
					One Drive(https://onedrive.live.com/about/ja-jp/)にWordをアップロード 
					※ アップロード方法 → OneDriveのフォルダで右クリックし「アップロード」
					(又はOneDrive上部の「アップロード」)    
					- 
					
					ファイルを開く → WordOnline開く  
					- 
					
					「ファイル」−「名前を付けて保存」−「PDFとしてダウンロード」をクリック  
					- 
					
					「ドキュメントの準備ができました」に対し「ダウンロード」(ここをクリックするとドキュメントのPDFが表示されます
					)  
					- 
					
					「jpxx-word-edit.officeapps.live.comから○○.pdfを開くか、または保存しますか?」
					に対し「保存▼」→「名前を付けて保存」  
				 
			 
			
			  
			
			■ 方法6:GoogleDriveでPDF変換 
			
				
				★Googleアカウント(無料)が必要 
				
					- 
					
					
					GoogleDriveにWord文書やExcel文書をアップロード(マイドライブ上で右クリックし「ファイルをアップロード」
					)  
					- 
					
					マイドライブ上のファイルを右クリックし「アプリで開く」→「Googleドキュメント」をクリック → Googleドキュメントとして開く  
					- 
					
					ファイルタブ−「形式を指定してダウンロード」−「PDFドキュメント(.pdf)」を選択 → PC内のダウンロードフォルダにPDFファイルが作成  
				 
				※作成したPDFファイルにパスワード等を設定したい、PDF独自の機能を付けたい、といった場合はAcrobatが必要です。有料ですが14日間は無償で試せるようです。 
				
				https://acrobat.adobe.com/jp/ja/free-trial-download.html 
			 
			  
			 
  |