|
文字を画像や写真で塗りつぶす方法をご紹介します。

Ver.2007までのワードアートなら簡単に指定できるので、このワードアートを呼び出して操作しましょう。
■ 以前のワードアートを呼び出す
- 順にAlt,I,P,Wのキーを押す
- 以前のバージョンのワードアートが表示されたら任意のものをクリック

- 文字を入力し「OK」(★なるべくポップ体などの太い字の方が画像が見やすいです。太字(B)の設定もお奨め)

- ワードアートが挿入されたら右クリック→「ワードアートの書式設定」をクリック

- (1) 「色と線」タブで「塗りつぶし効果」をクリック
(2) 「図」タブをクリック
(3) 「図の選択」をクリックして図を指定
(4) 「図の縦横比を固定する」にチェックを入れておく(推奨)

- ワードアートの文字に図が設定できました!

★他にも作成したい場合は、1つ目をコピーして文字と図を変更したほうが早いでしょう。
|