-
名前やメールアドレスが入力されたリスト(Excel等)を用意する
-
Wordを起動し「差し込み文書」タブをクリック
-
「差し込み印刷の開始▼」から「電子メールメッセージ」をクリック
-
メッセージの本文を入力

-
「宛先の選択▼」ボタンをクリックし「既存のリストを使用」をクリック
-
1で作成したリストを選択し「開く」−「OK」をクリック
-
メール本文のデータ挿入箇所(氏名や会社名など)にカーソルを置き「差し込みフィールドの挿入▼」からフィールドを指定

▼ フィールドを挿入すると…

-
ファイルを添付したい場所にカーソルを置き「挿入」→「オブジェクト」→「ファイルから」をクリック
-
「参照」をクリックしてファイルを選択
-
「アイコンで表示」にチェックを入れ「OK」(★複数ファイルもOK)
-
「完了と差し込み▼」をクリックし「電子メールメッセージの送信」をクリック
-
▼ 宛先 … メールアドレスのフィールドを指定
▼ 件名 … 入力
▼
メール形式 … 「HTML」とする(他形式で
は「許可」「拒否」のダイアログが表示され面倒)

-
「OK」をクリックすると一斉に各宛先へ送信されます。