-
ページ設定ダイアログを開き「とじしろ」を入力
-
ページ番号はP1から降り、表紙は「先頭ページのみ別指定」か「セクション区切り」で非表示
-
ページ番号を挿入(P2…)して範囲選択し「Ctrl」+「F9」キーを押
す → { 2 }
-
番号-1でP1と表示したいので、 {
= 2-1 } と入力 → これでP1
-
Shift+F9キーを押す
※ セクションで区切って表紙をP1(非表示),次セクションはP2〜になるのでページ番号-1表示でもOK
★補足★
見開きページや袋とじではページ番号は操作しないほうが楽です。これで綴じ代は絶対に動かず必ず交互に配置されます。ページ番号を変更して挿入したい時はページ番号フィールドを足し算引き算します。この方が面倒がなくおススメです。
見開きページの外余白はP1【奇数】が右余白、P2【偶数】が左余白です。よってP0から開始すれば左綴じ(左余白)で順に余白を設定できます。